投稿者: higashiosaka-shogai 一覧
障害年金の受給期間はどのくらいですか?2025/01/11
質問 障害年金には期限があると聞きました。具体的に、どのくらいの期間受け取れるのでしょうか?更新などの必要はあるのでしょうか? 答え 障害年金の受給期間は、「障害の程度」や「障害の固定性」などに基づき、年金機構が決定します。原則として、有期認定または永久認定のいずれかに分類されます。 まず多くのケースでは「有期認定」が行われ、1年から5年の範囲で受給期間が設定されます。この場合、次回の診断 続きを読む
障害認定日とは?2024/10/26
質問 障害年金は、障害認定日の障害状態で請求すると聞きました。病院で病名が確定した日ではないのでしょうか。具体的にいつのことを言うのか教えてください。 答え 障害認定日は、障害の程度を認定する日であり、同時に受給権取得日となります。 1 . 障害の原因となる傷病について、最初に医師の診察を受けた日(初診日)から1年6ヶ月経過した日 2 . ①の日までの傷病が治った(障 続きを読む
障害年金の受給要件は?2024/09/04
質問 私は、身体障害者手帳の2級を持っているのですが、それがあれば、障害年金を受けることができますか? 答え 障害者手帳の有無と障害年金とは基本的に関係がありません。 障害者手帳には、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の3種類があります。身体障害者手帳と療育手帳の認定基準等級表と障害年金とそれとはまったくの別物ですので、身体障害者手帳で2級だからといって、障害 続きを読む
大阪府四条畷市(精神遅滞)2022/07/18
1.なぜ当事務所にご相談いただけたのでしょうか?理由をおしえてください □自宅が近かったから □電話対応が良かったから ■専門性が高いと思ったから □土日・夜間対応可だから ■検索したときにHPが上の方にでてきたから □その他 2.本日の感想を教えてください ■分かりやすかった■良かった □普通 □分からなかった 自分で調べて不安に思っていたことが多かったので、分かりやす 続きを読む
大阪府東大阪市(ADHD・アスペルガー・うつ病)2022/06/21
1.なぜ当事務所にご相談いただけたのでしょうか?理由をおしえてください ■自宅が近かったから ■電話対応が良かったから ■専門性が高いと思ったから □土日・夜間対応可だから □検索したときにHPが上の方にでてきたから □その他 2.本日の感想を教えてください ■分かりやすかった□良かった □普通 □分からなかった 不安な気持ちで来ましたが、とてもていねいに説明して下さり、 続きを読む