初回
相談料
0円
無料の電話相談はこちら
06-7176-3122
営業時間 : 9:00-19:00 (平日・土曜日)
ご予約で夜間・休日対応可能
障害年金の専門家である社労士が受給のサポートをします。
06-7176-3122営業時間9:00-19:00 (平日・土曜日)
ご予約で夜間・休日対応可能
「障害年金の申請をしたいけど、すごく複雑そう・・・」
「病気やケガが辛いのに自分で申請をするのは大変・・・」
「不支給にならないために、実績豊富な専門家に相談したい」
東大阪市や八尾市を中心にサポートをしておりますので障害年金の申請なら、
まずは当事務所にご相談ください。
もちろん、奈良など東大阪市・八尾市以外の方もご相談は可能です。
初回相談は無料で専門家がお話をお伺いします。
障害年金の支給は国が決定します。
1度、不支給になったものを覆すには時間が掛かってしまいます。
最初の申請が大切ですので、まずはお気軽にご相談下さい。
※入院中の方や、外出ができない方は出張相談も実施しております。
当事務所で実施している新型コロナウイルス対策に関する情報はこちらから
当事務所では、電話・Line・ZOOMで面談を実施しております。
ご自宅からの個別相談について詳しくはこちらから
当ホームページをご覧頂き、ありがとうございます!
はじめまして。
『社会保険労務士事務所 ほほえみ障害年金Labo』代表の青谷昌志と申します。
私は社会保険労務士の中でも非常に数少ない『障害年金専門の社会保険労務士』です。
障害年金は、身体障害をはじめ、知的障害、うつ病・統合失調症などの精神疾患、ガン・脳血管疾患・心疾患・糖尿病など、ケガや病気により生活や仕事に不自由のある方を対象とした制度です。
しかしながら、本来であれば受け取る権利があるにもかかわらず、認知度の低さや受給手続きの複雑さもあり、多くの方々が受給に至っていないのが現状です。
そこで『障害年金のことで困っている方々の力になりたい』という想いから、障害年金特化型の当事務所を立ち上げました。
障害年金を受給できれば、ご自身やご家族の経済的な安定はもちろん、精神的な支えにも繋がるはずです。
もし障害年金のことでお悩みでしたら、まずは当事務所へお気軽にご相談ください。
そして、障害年金の受給へ向けて一緒に考えていきましょう!
皆様の人生がほほえみある豊かなものになりますよう、全力でサポートさせて頂くことをお約束いたします。
社会保険労務士事務所 ほほえみ障害年金Labo 青谷 昌志
お悩みや不安を専門家に相談することができます!
障害年金に関する疑問や不安をお持ちの方を、知識と経験のある専門家がサポートします。
障害年金申請手続を代行いたします!
難しい書類を書いたり、年金事務所などに何度も足を運ばなくてはいけないといった手間がなくなります。
申請を専門家に委託すれば、自分で申請するより早く障害年金を受給できる可能性があります。
当事務所は近鉄奈良線河内永和駅・JR河内永和駅から徒歩3分近鉄布施駅1番出口から徒歩10分です
迷われた場合は駅までお迎えに参りますのでお気軽にお問い合わせください
障害年金の専門家が対応!
社会保険労務士の仕事は社会保険の手続きや給与計算、採用など幅広くあります。その中でも当事務所は障害年金に特化した専門社労士が対応いたします。社会保険労務士は唯一障害年金を申請できる国家資格です。
夜間・土日祝もご相談可能です
障害や病気が原因で障害年金の相談をしたくても、休日で電話やメールが繋がらないと困りますよね。「辛い時に、困ったときにすぐに専門家に相談したい・・・」そのような皆様のために当事務所は、夜間・土日祝もご相談が可能です。
事前予約制ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
専門家が最寄りの駅までお伺いします
病気やケガで1人では外出できないという方のために出張相談を行っております。最寄りの駅や、相談者様が落ち着けるカフェや施設などで相談を承ります。もちろんご家族からのご相談も大歓迎です。
受給できなかった場合は報酬は頂きません。
(成果報酬型)
当事務所では、受給が決定してからのお支払いになります。
手元からの持ち出しはございませんので詳しくはサポート料金のページをご覧ください。
初回は、無料での個別相談実施中!
病気やケガでお困りの方の力になりたいということから無料で個別相談を実施しております。
人には、なかなか話せないことも、しっかりとお話をお伺いし一緒にベストな方法を探していきます。
HPに大阪府内トップクラスの情報量を掲載!
日々、障害年金と接する中で、障害年金を知っている方が少ないということを実感いたします。
当事務所のHPでは皆様に障害年金の情報をお届けするため定期的な更新を行っております。ぜひ御覧ください。
全国70事務所以上の全国ネットワークに参加!
当事務所では全国の障害年金ネットワークに参加しております。
遠方のご相談も、お近くの専門家を紹介することができます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
STEP3 障害年金の手続き
ご契約後は社会保険労務士が代理人としてあなたの障害年金請求の手続きを行います。必要な書類の準備、病院とのやり取りはご相談ください。
STEP4 障害年金の受給決定!
障害年金の受給が決定すると日本年金機構から決定通知書が送られてきます。また、報酬は受け取った障害年金の中からお支払いただくことが出来ますのでご安心ください。
更新サポート
障害年金は更新手続きが必要になります。(病気やケガの症状により更新期間は異なります)
更新時期になりますと、日本年金機構から更新通知書が届きます。
手続きを忘れると障害年金が支給停止になってしまいますのでお気をつけください。
当事務所では更新サポートも行っておりますので、ご相談ください。
社会保険労務士事務所ほほえみ障害年金Labo
〒577-0055
東大阪市長栄寺2番12号
Tsunagaruビル 5F
(トライスペース東大阪内)
電話番号:06-7176-3122 営業時間 受付 9:00-19:00 (平日・土曜日)